櫻町大神宮奉賛会へのおさそい
ご町内に鎮座まします櫻町大神宮は820年程前に、天照大神と豊受大神をお祭りしたのが始まりです。
現在、歳旦祭(1月1日)、大祭(10月17日)、感謝祭(11月23日)と年三回藤森神社の宮司様にお越しいただいて祭事を行っています。
維持・運営は大亀谷一帯の各町内にある奉賛会が行っていますが、ここ最近会員数が減少しています。今後はそれぞれの町内での会員の増加は期待できず此のままでは、維持・運営にも支障をきたしかねません。当町内では夏休みのラジオ体操や地蔵盆などの行事などで境内を利用させていただいており、皆様にもお馴染みだと思います。
この機会に奉賛会会員になっていただき地元のお宮さんを支えて頂きたく何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、奉賛会会費として年3,000円お納めいただいております。
櫻町大神宮奉賛会
お世話いただいているかたがた
藤森神社さま
中部町の皆さま
風呂屋町の皆さま
六躰町の皆さま
金森出雲町の皆さま
石橋町の皆さま
桃山最上町の皆さま
桃城町の皆さま